リハビリ専門の職種「理学療法士」について知ろう

高齢者の尊厳ある生活のために
運動能力の回復をサポート!理学療法士(PT)

運動能力の回復をサポート!理学療法士(PT)

身体に障害を抱えている人が自分らしい生活を送れるように、身体機能の回復を図って社会や日常生活に復帰するまでサポートするのが理学療法士です。理学療法士について詳しく見ていきましょう。

理学療法士とは

PTとも呼ばれる理学療法士は病気やケガなどで身体に障害を負った人や障害の発生が予測されている人に対して、座る・立つ・歩くなどの基本動作能力の回復や維持、障害の悪化を防ぐために、運動療法や温熱・電気などの物理療法を用いて自立した生活が送れるようにサポートする、リハビリの専門職です。
利用者さん1人ひとりの身体的能力や家庭状況、生活環境などを考慮して理学療法士が適切なプログラムを作成したり、リハビリを実施したりするのが主な仕事ですが、高齢者だけでなく人生のあらゆる場面でサポートするため、介護施設や病院、クリニックなどさまざまな場所で活躍できます。

最大のメリットは信頼度が高いこと

何と言っても信頼度が高いことでしょう。理学療法士に限らず国家資格は総じて知名度や信頼度が高いのが特徴ですが、整形外科やリハビリテーション病院など利用者さんと身近で接する機会が多い理学療法士は、利用者さんとの距離が近いため身近な存在として認識され、施術しても違和感なく受け入れてもらえます。
また、理学療法士は病院でのチーム医療や在宅介護においても重要な一員です。医師や看護師、介護職などさまざまな職種の人と連携しながらリハビリを行っていきますが、さまざまな人と接することでコミュニケーション能力を養えますし、信頼されていることが仕事に対するやる気を引き出しモチベーションアップにもなります。

多様な分野で活躍できる

理学療法士は高齢者や赤ちゃん、児童など障害や病気を持った人だけでなく、スポーツ施設の健康づくりや元気な高齢者の運動プログラムなど時には健康な人も相手にします。幅広い分野で活躍できるため、就職先も多く、自分に合った職場で自身の能力を高めながら働けます。

改善していく様子が目に見える

理学療法士は運動療法や物理療法で利用者さんの状態を改善するのが仕事ですが、歩けなかった高齢者が歩けるようになったり、発達障害の子どもが大きく成長したりと改善した状態が目に見えて分かるので、やりがいや満足感を感じることができます。また、本人やご家族から直接感謝されることも多いので、必要とされていると実感しながら働けます。

理学療法士の資格を取得するには?

文部科学大臣が指定した学校や都道府県知事が指定した理学療法士養成施設で3年以上理学療法士に必要や知識や技能を学んだあと、年1回行われている国家試験に合格したら理学療法士の資格を取得できます。すでに作業療法士の資格を持っている人は養成学校で2年以上学んだら国家試験の受験資格を得ることができます。

高齢者のリハビリについて

高齢者のリハビリについて

高齢者のリハビリに興味がある人に向けて、リハビリ専門の職種や介護施設などを紹介しているサイトです。当サイトに関するお問い合わせは【こちらまで】お願いいたします。